建築現場では多くの職人が作業をしています。
その職人は会社に勤めている正社員もいれば、一人親方として働いている職人もいます。
職人として働くのに、正社員がいいのか独立して一人親方がいいのか、悩む人もいるでしょう。
この記事では、職人として働くのに、正社員と一人親方のメリット・デメリットを踏まえ、それぞれ正社員と一人親方に向いている人の特徴を紹介します。
正社員のメリット・デメリット
正社員のメリットとデメリットをそれぞれまとめました。
メリット:収入が安定する
正社員の魅力は決まった金額が決まった日に振り込まれることです。
一人親方の場合、契約している会社や現場の進捗の関係で収入に波があります。
ですが、正社員の場合、そのようなことがありません。
メリット:福利厚生が充実している
正社員のメリットに、厚生年金やボーナスなどの福利厚生が充実していることがあげられます。
会社によっては様々な手当を支給してくれるところがあるので、仕事のモチベーションも上がるでしょう。
一人親方にはないメリットです。
デメリット:仕事の裁量を自分で決められない
正社員の場合、自分で仕事の裁量を決めることができません。
有給という制度もありますが、自由に仕事を休んだりすることができないのは、正社員のデメリットといえるでしょう。
正社員に向いている人の特徴
正社員に向いている人の特徴を紹介します。
言われたことを淡々とこなすのが得意な人
正社員に向いている人の特徴として、言われたことを淡々とこなすのが得意なことがあります。
一人親方の場合、仕事を取ってくるところから自分でしないといけません。
しかし、正社員の場合は、仕事は基本的に与えられることが多いので、言われたことを淡々とこなす忍耐力や体力がある人は向いているといえるでしょう。
収入の安定を求める人
生きていく上で、収入の安定の優先順位が高い人もいるでしょう。
建築業の場合、大きいお金が動く一方で、振り込み時期が遅くなることがあります。
正社員の場合、毎月決まった金額が振り込まれるため、数ヶ月分の給料がまだ振り込まれていないということがないので、安定を求めている人は正社員が向いているといえるでしょう。
一人親方のメリット・デメリット
一人親方のメリットとデメリットをそれぞれまとめました。
メリット:仕事の裁量を自分で決めることができる
一人親方のメリットに仕事の裁量を自分で決められることがあります。
この日は予定が会って作業ができないと伝えて休むこともできるのが一人親方です。
逆に、もっと稼ぎたいからたくさん働くという選択をすることもできます。
自分で決められる立場にいることが一人親方のメリットです。
メリット:工夫できれば節税対策ができる
一人親方の場合、経費の申請を自分でして、確定申告をしなければなりません。
しかし、工夫すれば、節税をすることができます。
節税対策ができることは、一人親方のメリットといえるでしょう。
デメリット:すべて自分でしなければいけない
一人親方は営業、通常業務、保険や税金などの雑務まですべて自分でやらなければなりません。
職人の仕事が好きで独立したのに、苦手な雑務をしなければならないというのは、かなりストレスに感じることもあるでしょう。
独立=自由というイメージだけで独立してしまうと、苦しむこともありますので、独立を考えている人は慎重に考えましょう。
一人親方に向いているの特徴
一人親方に向いている人の特徴を紹介します。
自分で考えて行動することが苦ではない人
一人親方になると、工夫次第で仕事も収入もかなり拡大することができます。
しかし、行動しなければ何も変わりません。
自分で考えて行動することが苦ではない人は、一人親方に向いているといえるでしょう。
いろんな人とコミュニケーションが取れる人
一人親方になると、様々な人とコミュニケーションを取る必要が出てきます。
自分1人でできることに限界が来ると、誰かにお願いしたり依頼することもあるでしょう。
コミュニケーション能力がある人は、一人親方に向いています。
まとめ
職人として働くのに、正社員と一人親方のメリット・デメリットを紹介しました。
KRT外装はサイディング専門の施工業者として主に千葉県、神奈川県を中心に活動しています。
現在、ともに働く仲間や協力会社さんを募集しており、一人親方で仕事をしている方も募集しています。
独立に向けたサポートもしていますので、ぜひ気になる方はお気軽にご連絡ください。