About

KRT外装について

現場仕事などの寒い中で働く危険性やリスクとは

職人にとって、冬の寒い中での作業は怪我や事故に繋がる危険性があります。

しかし、寒いからと言って仕事をしないわけにもいきません。

そんな職人たちは寒さによる事故や怪我を減らすために、どんな工夫をしているのでしょうか。

この記事では、職人が寒い中で働く際に、どのような危険があるのか、またそのリスクの減らし方を説明します。

寒い中で仕事をすると起こる症状

寒い中で仕事をする際に起こるわかりやすい症状は、筋肉の動きの悪化による作業効率の低下です。

このように、体温が低下しないように末梢血管の収縮や寒冷ふるえなどの体温調節反応が起こりますが、それに付随してさまざまな生理的・心理的負担も生じます。

排尿の回数が増えて気づかないうちに脱水が進行することなどもあげられます。

また、身体の内部の温度が低下すると、警戒心や集中力、論理的思考力が低下することも知られているのです。

寒い中で仕事をしているときに気をつけなければならない病名として、低体温症や凍傷、脱水症状などがあげられます。

また、寒いからといって火を起こし、一酸化炭素中毒にならないようにも気をつけましょう。

寒い中で仕事をする危険性やリスク

転倒している男性

寒い中で仕事をする危険性やリスクは以下のようなものがあります。

凍結による事故

冬になると発生するものは、路面の凍結です。

特に雪が降る地域では、凍結による転倒や自動車のスリップは避けられません。

路面が雪に覆われたり、凍結したりすると、車の運転は至難の業となります。

冬場の交通事故は、凍結によるスリップが増えてくるのです。

屋外作業の場合、特に日陰は気温も上がらず、凍結がなかなか解けません。

靴底はなるべくザラザラしたものにするとともに、歩く場所にも注意して、転倒には注意しましょう。

大雪などの悪天候

大雪などの悪天候になると、屋外の作業はできなくなります。

冬場で最も注意しなければならないのは、雪と風でしょう。

少々の雪や風であれば、作業をおこなうでしょうが、大雪や強風、暴風ともなると、屋外の作業では止めなければならないものもあるのです。

明らかな大雪や強風の場合、言われなくとも仕事どころではないと思うかもしれないですが、工期が迫っていると、焦って作業をおこないたくなります。

悪天候時に作業をおこなっても、仕事ははかどりませんし、事故のリスクが高くなるのです。

防寒着の巻き込みによる事故

寒い中での作業になると、防寒着を身につけるでしょう。

この防寒着が原因で事故に繋がることもあります。

例えば、高速回転する機械で作業している時に、手袋をしていたところ巻き込まれてしまった、コンベアー付近で作業している時に、マフラーが巻き込まれてしまったケースなどです。

また、ショベルカーを使用している時、防寒着が操作レバーに引っかかり、勝手にアームが旋回し、近くの作業者にぶつかるという事故もあります。

体にぴったりした作業服であれば、起こりにくいミスも、防寒着を着こむと起こってしまうのです。

対処としては、前のファスナーをしっかり閉じる、不用意に動かないように、エンジンを切ったりなどをおこなうなどがあります。

ショベルカーによっては、不意な動作を防ぐための制御レバーがあったりしますので、このような安全装置もしっかり使いましょう。

服の引掛けでの、機械の動作は、周囲の人にとっては脅威なので、十分注意する必要があります。

換気不足

暖を取る時の一番の注意事項は、換気です。

特にストーブなどであれば、どんどん酸素を消費していくわけですから、適度な換気は必要になるのです。

室内の作業中に、エンジン付きの電動工具を使用して、一酸化炭素中毒になるという事故もあります。

冬に室内で作業をする場合、どんなに寒くても、定期的に換気をしましょう。

現場の職人がおこなう防寒対策

カイロを貼る男性

現場の職人がしている防寒対策をまとめました。

寒さ対策で温めるべきカラダのポイント

体を冷やさないためには、「3つの首」と呼ばれる「首」「手首」「足首」の3か所を温めることを意識しましょう。

これらの周辺には皮膚の近くに太い動脈が流れているため、温めることで全身に温かい血液を循環させられます。

ネックウォーマーや手袋、レッグウォーマーを使って、3つの首を冷やさないように心がけましょう。

防寒着

上半身、下半身ともに、防寒性能に優れたインナーやアウターが販売されています。

バッテリーをポケットに入れて接続することで発熱する、電熱ヒーターなどもあります。

身体の芯を温めつつ動かしやすいベストタイプや、撥水性や防寒性の高いコートタイプなど、場面によって使い分けましょう。

カイロを貼る

カイロを貼るのは有効な防寒対策となります。

服の内側に貼るものや靴下に貼るものなど、温めたい箇所に合わせて最適なカイロを使用すると効果的です。

外仕事の場合、暖房器具がない環境で仕事をすることが多いので、電気も火も使わずに体温を温められるカイロは貴重な防寒グッズになります。

ただ仕事中にカイロを使用し過ぎると、逆に暑くなり過ぎて体調を崩してしまうこともあるので、体調や天候、作業内容に合わせて調節してください。

まとめ

今回は職人たちが冬の寒い時期に外で働く際に生じる危険や、その対策方法について詳しく説明していきました。

現場仕事となると、気温や天候によってさまざまな影響があります。

その中で安全に働くために各々がそれぞれにしっかり対策していくことが大切です。

 

KRT外装はサイディング専門の施工業者として主に千葉県、神奈川県を中心に活動しています。

また、私たちは外壁サイディング専門の施工業者としておもに千葉県、神奈川県を中心に活動しており、現在ともに働く仲間や協力会社さんを募集しています。

一人親方で仕事をしている方でも構いませんので条件面など気になることがあればお気軽にご相談ください!

まとめ

今回は職人たちが冬の寒い時期に外で働く際に生じる危険や、その対策方法について詳しく説明していきました。

現場仕事となると、気温や天候によってさまざまな影響があります。

その中で安全に働くために各々がそれぞれにしっかり対策していくことが大切です。

建設工事のさまざまな場面で活躍する保温板金工事はとても需要がありやりがいの感じる仕事です。

私たち東宝プラントは千葉県市原市にあり、おもにプラント内で板金工事をおこなっており、共に働く仲間を募集しています。

当社では従業員の資格取得をサポートしておりますので、板金工事を始めたい、資格を取って収入を上げたいという方はまずはお気軽にお問い合わせください!

協力会社提携、求人のご相談
その他お問い合わせは
こちらから承ります。

本社

0436-62-6167

担当者直通

090-4950-0037

【受付時間 平日9:00-17:00】